9月22日(水)、札幌市中央区の俊カフェにて『今から老後の資金づくりのお話』をいたしました。
雨の中、ほぼ定員の5名様にお越しいただき、なごやかに開催いたしました。 途中、特製デザートのブルーベリーソースのかかった豆乳プリンとドリンクを いただきながら、ご質問にもお応えいたしました。 俊カフェは、詩人、絵本作家、翻訳家の谷川俊太郎さんの大ファンで親交もある古川奈央さんが店主でご本人公認のカフェです。 谷川俊太郎さんの本や音楽、グッズを、飲み物を飲みながら楽しんでいただけて、歴史ある建物でゆったり癒される空間です。 資生館小学校のそばにある俊カフェ、しばし現実から離れたいホッとひといきにもお勧めです。 俊カフェ公式フェイスブック→ https://www.facebook.com/shun.T.cafe/ カフェの雰囲気も相まって、参加のみなさんと打ち解けることができました。 講座後のアンケートには「投資がどういうものかわかった」「久しぶりにセミナーに参加し、改めて将来のために投資することが必要と実感、貴重な時間でした」など など嬉しいご感想をいただきました。 今後も、今回ご参加の皆さま全員と、ともにあゆませていただきます。(o^―^o) (千田)
1 コメント
9月17日(金)帯広のつがハウスNOBU KITCHEN Cafeにて『今から老後の資金づくりのお話』を開催、14名様がご参加くださいました。
当初札幌から講師が伺う予定でしたが、緊急事態宣言下、急遽会場にスクリーンをご準備いただきZOOM開催とさせていただきました。こちらのカフェは 料理家栂安信子先生のカフェです。カフェのHP→ https://nobukitchencafe.jimdofree.com/ 帯広市内でもご存じのかたも多い『つがやす歯科医院』の取り組みのひとつ、『治し、癒し、予防して、楽しく食べる』ことの『食べる』ということに重きを置き運営されています。 とかち観光大使でもある信子先生は、十勝の食材を使い健康で楽しく食べながら免疫力を高めることで予防と回復できるよう、大人の食育の場として地域に根差した活動をされ雑誌にも取り上げられています。 大注目の薬膳茶(陸別町日向さんの茶葉と信子先生のコラボで発売中)とお土産にごぼうのシフォンケーキ(本別町三井さんのアクの少ないごぼう)さらにおからクッキーがあり、参加のかたもとても喜ばれていました。 講座後のアンケートは、「とても興味がある」、「投資を考えていたタイミングで相談したい」などのご回答もあった一方、「少しむづかしい銀行との比較が知りたい」というご意見もいただき、今後の参考にしたいと思います。もう少し具体的なお話をお聞きしたかったという方もいらして、具体的な内容は、お客様のお話をお聞きしながらご希望のあった方々へ個別でお応えしていきたいと考えております。 今回は初のZOOM開催イベントでしたが、つがハウスの皆さまのご協力いただき、無事に開催することができました。 弊社でも、幅広いの地域でのZOOM開催の発信に繋がる講座でした。 コロナが落ち着いたら個人的にとてもNOBUKITCHEN Cafeにお食事に行きたい千田でした!(素晴らしいお食事提供なのでぜひHPご覧ください(⌒∇⌒)) (千田) こんにちは、FA-JAGA「ViViD TOKACHI-幸せな未来のマネー講座」お聞きいただきありがとうございます。お聞きできなかった方や聞いてみたけど?だった方のためにまとめを置いておきます!
今回のテーマは「NISAって知ってる?」です。 ○マネーの話題で最近良く耳にする言葉が「NISA」ですね そうですね。マネーに興味のある方なら「NISA」や「イデコ」ってワードを目にしたことがあると思います。mihoさん「NISA」ときくと、何をイメージされますか? ○「NISA」というと「お得!というイメージですかね。」 そうですね。今日は「NISA」は何がお得なのかをお伝えします。何がお得かをお話するためには、まずはじめに税金のことにふれなければなりません。 ○税金ですか?今回もわかりやすくお願いします!!! そうですね。前回同様バスに乗ることをイメージして下さい。資産運用の場合、バスから降りると、出口に税務署の方がいて皆さんに「今回儲かりましたか?」と必ず聞かれるんです。 ○え、ちょっとイヤですね ええ!皆さんが「儲かりました!」と答えると、すかさず「いくら儲かりましたか?」と聞かれます。 ○「いくら儲かる?」の「いくら」ってどういうことですか?具体的に教えて下さい。 投資信託でも株でも一緒ですが、100万円投資しました。売却したら150万円帰ってきました。この場合の儲けは50万円ということになります ○投資した額から、売却した額の差額が「もうけ」ですね。 そのとおりです!「いくら儲かりましたか?」の答えはこの場合は「私は50万円儲かりました」ですね。すかさず税務署の方は「では、50万円のうち20.315%を税金として収めて下さい!」と言ってきます。ざっくり50万円の2割ですので約10万円を税金として収まる形になります。 ○売却して150万円もらえると、思ったら10万円差し引かれて140万円になってしまうわけですね。 残念ながらそうなんです。でも損をしたときは次回バスを降りるときに使えるクポーン券がもらえるんです。 ○クーポン券ってなんですか? 「次回「儲かった」ときに、損した金額を差し引きますよ」というクーポンです。有効期限はその年の12月31日までです。有効期限を伸ばしたい場合は確定申告をすると3年間有効期限が伸びます。 ○なるほど、「儲かった」と「損をした」両方を見るんですね。税金の仕組みはわかりました。今日はテーマは「NISA」でしたよね!!! そうでしたね。バスに例えると、皆さん「NISA号」というバスに乗ります。降りたときに「税務署の方がいない」というのがNISAなんです。 ○ということは、売却して150万円のものは予定通り150万円にもらえるということですね! そのとおりです。「NISAはお得!」の正体はそこです。「株や投資信託の儲け(正式には配当金や譲渡益といいます)」が非課税になる仕組みのことです。ただし損をしたときのクーポン券ももらえませんので注意が必要です。 その7「NISAを詳しく知りたい」です。 以上 こんにちは、FA-JAGA「ViViD TOKACHI-幸せな未来のマネー講座」お聞きいただきありがとうございます。お聞きできなかった方や聞いてみたけど?だった方のためにまとめを置いておきます!
今回のテーマは「投資信託おいくらなの?コストについて考える」 ●投資信託について教えていただき、興味が湧いています。始めてみたいと思っている方も多いと思います。でも良い話だけではないはず?なんらかの費用はかかりますよね?わかりやすく教えて下さい。 みなさんがバスに乗ることをイメージして下さい。投資信託はバスをイメージするとわかりが良いかと思います。バスの終点は皆さんの資産が増える「ゴール」のことです。バスにはあなただけでなく色々な人が自由に乗り降りしています。バスには運転手さんが乗っています。投資信託では皆さんに替わって資産を増やすファンドマネージャーが運転手さんですね。もちろんバスを降りて他のバスに乗ることも可能です。 バスに乗るには、料金を払いますよね。投資信託も同じで乗るときに料金が掛かります。実は乗るときだけでなく、乗っている間、降りるときにも料金が掛かります。 ●3つも料金を払うんですか?随分と欲張りな路線ですね。 バスに乗るとき、すなわち投資信託を買うときにかかる費用のことを「購入時手数料」といいます。実際どれくらい掛かるかと言うと、投資額の0-3%です。100万円だと3万円弱になります。この手数料は多くの場合は、投資額から差し引かれて運用が始まります。ですので運用は97万円からスタートというイメージになります。もちろん別に支払うことも可能ですが、多くの方は投資額から差し引く形でスタートします。なかには「ノーロード」と呼ばれる「購入時手数料」がかからない商品もあります。 投資信託は、バスを途中下車するときにも料金が掛かるケースもあるんですよ。売却時に掛かる費用を「信託財産留保」といいます。せっかく多くの人がバスに乗っているのに皆さん途中下車してしまうと、運転手さんはガラガラのバスだと困ってしまいます。ですので中途下車する人にはペナルティを払ってもらうという制度です。ただしこの「信託財産留保」を設定していない投資信託も多いです。「信託財産留保」は0.1%から1%程度です。個人的な印象だと取らない投資信託のほうが多く、取ったとしても0.1-0.2%といった印象です。100万円だと1千円程度ですよね。 ●残りは「バスに乗っている間に取られる」費用ですね。バスに乗っている間にどんどん費用がかかるのであれば、乗りたくないですね!!! 「バスに乗っている間に取られる」費用、運用中にかかる費用「信託報酬」といいます。報酬とついていますのでバスの運転手などバス会社の運営・管理に掛かる費用のことです。信託報酬も0.1%から2.5%までと様々です。100万円の投資で信託報酬が1%の場合の信託報酬額は1日あたり27円です。「信託報酬」は日々の投資信託ごとに発表される基準価額(株で言う株価みたいなものです)に含まれていますので、取られた感はないです。 バスにも各駅停車の路線バスと特急バスやゴールにノンストップで到着する空港バス、観光バスなどがあるように報酬額も様々です。 ●聞くと何やら色々理由をつけて取られるような?お得な買い方ってあるのでしょうか? ありますよ。バスに乗ったり、降りたりするたびに費用が掛かりますから、なるべく乗り換えずにゴールに到着する方法を考えるべきですね。一度買った投資信託を一生保有するのが究極の形ですね。ですからバスを乗り換えることを頻繁にアドバイスしてくる担当者は要注意です。 「路線バスの旅」ってご存知ですが?太川陽介さんと蛭子さんが地図をたよりに路線バスを乗り継ぎながらゴールを目指す番組です。私「路線バスの旅」の大ファンで特に蛭子さんが毒を吐くところが最高でした!番組では無事ゴールを果たすために、バス案内所や運転手さんにどのバスに乗ったら良いのかのアドバイスを受けながらゴールを目指していました。地図や時刻表だけではわからないことがたくさんあるし、やっぱり地元のバスをよく知っている人に聞くのが一番です。投資信託を買う場合も一緒かと思います。 次回9月17日の放送のテーマは、「NISAって知ってる?」です。お楽しみに! 十勝在住の方にセミナーのご案内! コラボ・セミナー「老後の資金づくりのお話」です! 2021年9月17日(金)14:00ー16:00 講師:千田 安枝(ラジオ出演中の砂川もお話します) 場所:複合施設つがハウス NOBU KITCHEN Cafeé 帯広市西9条南9丁目14-2 料金:無料 (ケーキセット付) Nobu kitchenの栂安信子先生のおススメの薬膳茶 本別町の三井極農場のごぼう使用ごぼうのシフォンケーキ ご参加申込はコチラ→https://hadashi.co.jp/seminar-obihiro. |
資産形成のことや日々の出来事、思うこと等、お知らせなどを徒然なるままに綴ります。
カテゴリ
すべて
アーカイブ
1月 2024
|